Are they adjectives? part 2

今日は形容詞パートⅡ。緑のかえるの次は きれいな虫。「好き」「きらい」の次は 「ほしい」と「~たい」。

「ほしい」は 英語で want です。want は動詞ですが、「ほしい」は形容詞です。「い」で終わるので、「い形容詞」です。文の構造は「好き」「きらい」と同じです。

□□は □□が 好きです。 例)私は 旅行が 好きです。

□□は □□が ほしいです。 例)私は 長い休みが ほしいです。

でも、「い形容詞」と「な形容詞」は 活用のルールが違いますね。下を見てください。

  • おいしい→ おいしくない (present negatvie)

  • おいしい→ おいしかった (past affirmative)

  • おいしい→ おいしくなかった (past negative)

  • しずか(な)→ しずかじゃない (present negatvie)

  • しずか(な)→ しずかだった (past affirmative)

  • しずか(な)→ しずかじゃなかった (past negative)

したがって、「ほしい」の活用は「おいしい」と同じ。次のようになります。

  • 私は 長い休みが ほしい。(present affirmative)

  • 私は 長い休みが ほしくない。(present negatvie)

  • 私は 長い休みが ほしかった。(past affirmative)

  • 私は 長い休みが ほしくなかった。(past negative)

「動詞のます形+たい」の意味は want to + verb です。「旅行し(ます)+たい」は want to travel ですね。実は、この「たい」も 「い形容詞」です。だから、活用は「おいしい」や「ほしい」と同じです。

  • 私は 旅行したい。(present affirmative)

  • 私は 旅行したくない。(present negatvie)

  • 私は 旅行したかった。(past affirmative)

  • 私は 旅行したくなかった。(past negative)

あなたは 次に どこに 旅行したいですか?

Next
Next

Are they adjectives? part 1